ホーム
>
山旅日記
>
山行レポート
>
山写真集
>
山頂展望図
>
山掲示板
アケボノツツジを尋ねて、新百姓山、夏木山、五葉岳縦走
19年4月29日:晴れ
前の頁へ
目次
次の頁へ
【タイム】
杉ヶ越登山口8:41〜8:46峠〜9:56ヒメシャラ林〜10:06新百姓山10:16〜10:47檜山10:55〜11:18犬流れ越〜11:48岩場を下る11:55〜11:57梯子を上がる〜12:06ピーク〜12:28別動グループと合流〜12:33倒木〜12:57台風被害で崩壊した岩場〜13:29夏木山13:50〜14:34崩壊地〜15:28五葉岳15:39〜16:23大吹谷登山口
【コース地図】
KACの有志7名で杉ヶ越から夏木、五葉、大吹谷登山口の交差縦走を行いました。久留米を朝5時に出発です。私達は杉ヶ越からのスタートです。お目当てのアケボノツツジは檜山を過ぎたあたりから見頃でしたが、花つきは昨年よりは悪いようです。夏木山の手前まで退屈しないほどには咲いていました。夏木山の山頂はまだ全く咲いていません。当然、五葉岳も同じです。
この日、私はつばを飲み込めないほどのどが痛くて体調不良のせいでしょうか、夏木から五葉の間で足が攣りそうになって何度も歩きを中断しました。初めての経験で同行の方の足を引っ張ってしまいました。エアーサロンパスを何度も吹き付けしましたが、その場限りであまり役に立ちませんでした。
むしろ同行の先輩にやってもらったストレッチが良く効きました。うつぶせになって足首から足全体を曲げて筋を伸ばすストレッチです。五十肩が長い間、治らなかったときも、腕のストレッチで治った経験があります。身体の老化防止にストレッチは大変有効なようです。五葉岳からの急勾配の下りでまた攣りそうになりましたが、なんとかだましだまし大吹谷登山口に到着しました。この縦走コースは両登山口の標高差が250mほどありますので、標高の高い大吹谷登山口からの方が楽です。
杉ヶ越登山口
峠の大明神神社
二つ岳方面の山並み
ヒメシャラの林に来ると新百姓山は近い
新百姓山山頂
檜山へ
この辺りからアケボノが開花
向こうの山は桑原山か?
檜山山頂
犬流れ越に下る
振り返り見る檜山、三角錐が良く目立つ
新緑が綺麗
犬流れ越、ここから林道に下ることが出来る
艶やかなアケボノツツジ
岩壁を下る、これからしばらくの間、岩場や梯子場が続く
対面する山腹のアケボノ
長いハシゴ場でグループが降りるのを待つ
ハシゴ場の上部
聞きなれた話し声が聞こえてくる
別動グループとここでキーの交換
倒木のある鞍部
何年か前の台風で被害を受けた崩壊地
夏木山山頂、アケボノは全く咲いていない
夏木〜五葉の縦走路の崩壊地
五葉岳山頂
夏木山方面
鹿納坊主
大吹谷登山口へ。今回は五葉岳山頂から鹿納方面へ僅かに下った地点から、西の尾根を下る最短コースを使いました。
【コース地図】
【
頁トップに戻る
】
△▲このページの地図は国土地理院発行の2万5千分の1、5万
分の1
地形図を複製加工して使用しています
前の頁へ
目次
次の頁へ
Web
www.asophoto.com
ホーム
>
山旅日記
>
山行レポート
>
山写真集
>
山頂展望図
>
山掲示板