 |
2021.09.21 福岡県
一見ユーモラスで可愛げな花
|
 |
花筒の先が5裂
雄しべ5個
雌しべ1個
|
 |
生姜のような花序
ほんのりピンクになっている先端が花になるのだろう。
粘土から花が咲くみたいで不思議な感覚がする。
|
 |
花のデッサンが透けて見える
|
 |
このネナシカズラが選んだ宿主は同じツル植物のクズ。
クズは旺盛な繁殖力があり相手に取って不足は無い。
|
 |
直径1.5ミリほどのしっかりしたツルを縦横無尽に張り巡らしている
|
 |
クズの茎にネナシカズラが巻き付いている。
巻き付いた接触部分を剥がしてみた。
|
 |
こちらはクズ。
接触面に点々と痕跡が現れた。
|
 |
こちらはネナシカズラ。
ここから寄生根を出しているのだろう。
|
 |
拡大してみるとクズの組織内に侵入している様子が伺える。
|
 |
口直しに花をもう一度
|
 |
|