2006年07月 の投稿ログ


1873.8月のカレンダー  
名前:YORK    日付:7月31日(月) 23時46分
Original Size: 600 x 450, 19KB Original Size: 600 x 450, 25KB

カレンダーをいただきにきました。
梅雨が明け、急に暑くなりまいっています・・・
Uraさんはいかがお過ごしでしょうか??

今週末、長崎まで遊びに行きます。子連れで。。。
天気は良さそうでホッとしているのですが、暑そうで。。。。
九州もやっぱり暑いですか???
8/5に長崎入りをして2泊。
6日の夜は、さだまさしさんの「夏 長崎から」に行くつもりです。
暑くない程度に晴れてくれると良いなって、、、
贅沢なことを考えています。。。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ

http://blogs.yahoo.co.jp/yorkitano



1874.Re: 8月のカレンダー
名前:ura    日付:8月1日(火) 13時35分
Original Size: 500 x 375, 116KB

YORKさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
梅雨明け10日と、言いますが、本当にお日様マークが並んでいます。
夏らしい夏ですけど、やはり暑いですね!

さだまさしさんの平和を祈るコンサートは今年は節目の20回目、子供さんも、さだまさしファンになられましたか。BEGINも出演しますね、彼らの歌、好きなので、申し込みしとけば良かったな〜。

「ようきたのう、長崎へ」ご家族でゆっくりお楽しみください。

http://www.asophoto.com/


1871.木曽駒ガ岳  
名前:こば    日付:7月30日(日) 21時32分
Original Size: 600 x 400, 59KB Original Size: 600 x 450, 70KB Original Size: 600 x 450, 91KB

木曽駒ガ岳(2956m)よりかえりました。
中央アルプスの主峰だけあり雄大なものです。
涼しい山を降りると暑い夏日の下界でした。

沢山のお花畑が見れました。
お猿の親子にも又会いました。
山頂の神社では無事の祈りが出来ました。

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1872.鉾岳
名前:ura    日付:7月31日(月) 10時34分
Original Size: 500 x 375, 76KB Original Size: 500 x 375, 51KB Original Size: 500 x 375, 85KB

こばさん、おはようございます。
木曽駒ガ岳、満喫されたようですね。私は南アルプスが18日からに延期になりました。親子の猿さん、可愛いですね。

昨日、鉾岳でツチビノキを初めてみました。世界中でここにしかない珍種だそうですね。岩場や滑にあって良い雰囲気を出していました。

http://www.asophoto.com/


1869.梅雨明け  
名前:うえの    日付:7月28日(金) 18時45分
Original Size: 1200 x 800, 71KB Original Size: 533 x 800, 27KB Original Size: 533 x 800, 77KB

uraさんこんばんは
梅雨明けのガスです



1870.草原の風
名前:ura    日付:7月28日(金) 22時51分
Original Size: 500 x 375, 90KB

うえのさん、こんばんは。
ようやく梅雨が明けましたね。

一枚目、凄いガスですね、いつもカメラを持っている人の勝ちですね!
三枚目のイカと筏、潮の香りがぷんぷんします。

こちらからは、阿蘇の草原の風をお送りしましょう。伝わりますか?

http://www.asophoto.com/


1867.今晩は!  
名前:ひとすじ    日付:7月27日(木) 23時6分
Original Size: 480 x 359, 44KB Original Size: 480 x 359, 44KB

uraさん今晩は! ひとすじです。
ホームグラウンドへ今日出かけてきました。
コバギボウシ、ヒオウギが綺麗でした。
一部のオミナエシが間もなく開花しそうです。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1868.Re: 今晩は!
名前:ura    日付:7月28日(金) 10時32分
Original Size: 500 x 375, 31KB

ひとすじさん、おはようございます。
コバギボウシ、ヒオウギをありがとうございます。
これから夏の野の花が楽しみですね。

山歩きもぼつぼつ復活されているようですね。
私達は昨日、福岡の椎原から鬼ヶ鼻岩、金山の往復縦走でした。
このコースは沢あり、岩尾根あり、ブナ林ありで変化のあるコースです。真夏の晴天でしたが、ほとんど木陰で谷から吹き上げてくる涼風は快適でした。

http://www.asophoto.com/


1864.はじめまして  
名前:mari    日付:7月25日(火) 9時50分
素晴らしい画像ばかりに見入っています。
今回私の拙いHPらしきものですが 貴重な画像を何点かお借りいたしました。
お陰様で なんとか HPらしきものとなりました。
有難うございました これからもよろしくお願い申し上げます。
(福岡県)
http://www.geocities.jp/ueda373



1866.Re: はじめまして
名前:ura    日付:7月25日(火) 20時51分
mari さん、はじめまして。
ホームページを拝見しました。丁寧に作られていますね。
BBSに私のネット友達のBBSでよくお見受けするお名前も見つけました。いろいろつながっているのですね。
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。

http://www.asophoto.com/

1863.その後いかがですか  
名前:八田 芳徳    日付:7月25日(火) 8時44分
大雨も一段落ですね。今は、北陸が雨模様です。九州ほどではありませんが。木版画(阿蘇:根子岳)を画像にして添付しようと思いましたが、300kbを超えてしまい、送れませんでした。今、高台からの延岡市内を見たところを彫っています。では。



1865.Re: その後いかがですか
名前:ura    日付:7月25日(火) 20時45分
八田さん、こんばんは。
こちらではようやく梅雨明けしたようです。
今日は青空も見えて気温もぐんぐん上がりました。

根子岳の版画は是非見たいですね。デジカメで撮影したままの画像は大き過ぎますので、画像ソフトで画像サイズを縮小するか(長辺で500ピクセルほど)、JPGファイルの容量を小さくするかされたらいかがですか。

http://www.asophoto.com/

1856.お元気でしょうか!  
名前:hanamizuki    日付:7月20日(木) 16時33分
Original Size: 640 x 414, 59KB

暑中お見舞い申し上げます。
ご無沙汰しています、お元気でしょうか。
毎日雨が降り続きますが被害が有りませんか。
更新のお知らせですが、山の写真集から「山開きにて」
海の写真集から「霧の海求めて」をUPしました。
お暇の時に覗いて頂いたら嬉しいです。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mizukki/



1859.Re: お元気でしょうか!
名前:ura    日付:7月21日(金) 17時45分
Original Size: 500 x 338, 23KB Original Size: 500 x 339, 38KB

hanamizukiさん、こんにちは!
よく降りますね〜そちらは大丈夫ですか。
「山開きにて」、「霧の海求めて」を見せていただきました。

いつもながらhanamizukiさんの世界が展開されていますね。
海の写真を撮りたいのですが、こればかりは地の利が無いと
難しいですね。私も延岡在住の時には、暇さえあれば海岸に
走っていたのですけど。今は周りに海がありません。

http://www.asophoto.com/



1861.Re: お礼、
名前:hanamizuki    日付:7月21日(金) 20時18分
お元気で何よりです。
拙い写真見て頂き有難うございました。
こちらは雨少ないです、熊本県が豪雨で心配です!
初めての海霧情景に出会えました、出来栄えはまーまーですが、
場所により、趣の変わる海霧風景だと、勉強になりました今回です。
uraさんの写真から、人が入りますとまた柔らかくなりますね!
いつもお世話になります、ありがとうございました。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mizukki/

1857.ヨシゴイ  
名前:ひとすじ    日付:7月21日(金) 15時1分
Original Size: 480 x 360, 64KB Original Size: 480 x 360, 63KB Original Size: 480 x 360, 53KB

uraさんこんにちは!ひとすじです。
ようやく雨が上がったので、ヨシゴイを見に出かけました。
ポイントに着いて葦原を見ていたら、何と岸に下りて餌を狙っているところが目に入りました。
抜き足差し足で近寄って行き、素早く頚を伸ばして餌を捕まえます。この鳥は♂のようです。
画像では見難いですが、見事海老のようなものを捕まえました。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1860.Re: ヨシゴイ
名前:ura    日付:7月21日(金) 18時19分
Original Size: 500 x 375, 67KB

ひとすじさん、こんばんは。
こちらでもようやくお昼過ぎから止んできました。

ヨシゴイはサギの中では小さい種のようですが
写真で見るとなんだか足指が不似合いに大きいように見えるのですけど。
蓮などの水草の上を歩きやすい為ですかね。
楽しい写真をありがとうございました。
画像は筑後川と耳納連山です。

http://www.asophoto.com/


1855.大雨の被害はありませんか?  
名前:YORK    日付:7月20日(木) 15時48分
Original Size: 600 x 450, 39KB

全国的に大雨で、あちこちで被害が出ていますが、uraさんのところでは被害はないでしょうか?
ここ岡山でも、数日間土砂降りで、かなり増水しました。
県北では土砂崩れもあり、死者もでましたが、幸いにして私のところには全く被害がありませんでした。ありがたいことです。
uraさんのところも被害がないことをお祈りします。

添付の画像は、雨上がりに撮った水玉。
大きな水玉の中の世界はいったいどんなところなのでしょう??
梅雨時は、撮影に出かけられないので、庭で水玉を撮ることが多いです。

http://blogs.yahoo.co.jp/yorkitano



1858.Re: 大雨の被害はありませんか?
名前:ura    日付:7月21日(金) 17時28分
Original Size: 500 x 375, 34KB

YORKさん、こんにちは〜。
お見舞いありがとうございます。
おかげさまで、こちらは何事もありません。

今日のお昼過ぎまで大雨が降っていました。
筑後川の水位を見てきました。
黄色の警戒ラインの下まで水嵩が上がっていたようですが
もう引き始めていました。

水玉にピントを合わせるのはけっこう難しいですが
お持ちいただいた写真はジャスピンですね(*^^)v
明日は雨はないようなので、近くの山にでも行って来ます。

http://www.asophoto.com/


1853.つくみ港まつり  
名前:うえのふくお    日付:7月19日(水) 12時9分
Original Size: 533 x 800, 94KB Original Size: 980 x 379, 73KB Original Size: 533 x 800, 97KB

uraさん暑いですね
今日は朝から雨です
久しぶりに「ええうるい」

ウルイ祭りは梅雨にはおかしいですね
雨の予報がずれて花火大会はできました



1854.Re: つくみ港まつり
名前:ura    日付:7月19日(水) 20時21分
Original Size: 500 x 375, 56KB

うえのさん、こんばんは。
「ええうるい」とは何ですか?

つくみ港まつりはたくさんの人ですね。
久留米の花火大会も賑わいますので、
今年は久しぶりに写真とって見ましょうかね。

先週、晴れ日の筑後川の土手です。

http://www.asophoto.com/


1851.お元気ですね。  
名前:こば    日付:7月18日(火) 12時41分
Original Size: 640 x 480, 60KB Original Size: 640 x 480, 59KB Original Size: 640 x 480, 57KB

昨日は霧の中
熊本.「鞍岳」(1118m)登山でした。
下界は晴れ間が見えるのに
山中はガスっていました。

ギボシ、キスゲ?、霧の中

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1852.Re: お元気ですね。
名前:ura    日付:7月19日(水) 6時47分
Original Size: 480 x 360, 59KB

こばさん、おはようございます。
最近はこばさんも山行が多いようですね。
鞍岳は久しく行ってないです。
阿蘇のキスゲもこれからがシーズンですね。
写真は16日の鹿嵐山です。
27日から始めてのアルプスです。

http://www.asophoto.com/


1849.こんばんは  
名前:kjm    日付:7月16日(日) 20時33分
Original Size: 640 x 480, 32KB

 今日は雨が降ったり、晴れ間が出たり暑い一日でした。
こんな変な天気はいつもの灰ヶ峰へ・・
思った通り素晴らしい光芒が出てくれました。
ここは夏場でも半袖では少し肌寒いです。
今はまた雷と雨も強くなってきました。
http://www.hiroshima-yakei.net/



1850.Re: こんばんは
名前:ura    日付:7月16日(日) 22時26分
Original Size: 500 x 375, 68KB

kjmさん、こんばんは。
荒れたお天気のようですね。こちらは晴れ日でした。
灰ヶ峰はkjmさんの定番撮影スポットのようですね。
雲間から「天使の梯子」が綺麗にかかって
夕日に輝く瀬戸内海といい組み合わせですね。
今日の山歩きから、珍しくもありませんが合歓の木の花です。
http://www.asophoto.com/


1846.  
名前:nerine    日付:7月12日(水) 19時36分
Original Size: 640 x 480, 70KB Original Size: 671 x 482, 78KB

uraさん
こんばんわ〜、蒸し暑い日が続いていますね・・・
近くの休耕田に雉がいると聞いて行ってみました。初日に雉さん夫婦に出会えてラッキーでした♪
「ケーン ケン」と大きな声はすれどもなかなか出逢えなかったのです・・・雄は大きくてきれいですね。



1848.Re: 雉
名前:ura    日付:7月13日(木) 9時51分
Original Size: 500 x 375, 95KB

nerineさん、おはようございます。
最初で雉さん夫婦に出会えてラッキーでしたね。
山を歩いていると、雉さんらしき気配はよくあるのですが
いつも見えるのは、小走りに走り去る、後ろ姿ばかりです。
nerineさんも鳥を撮られますか、鳥見ファンは多いですね。
先日歩いた山田の畦に咲いていたねじ花です。


1845.久し振りのカワセミ  
名前:ひとすじ    日付:7月12日(水) 13時28分
Original Size: 480 x 360, 47KB Original Size: 480 x 360, 44KB

uraさんこんにちは!ひとすじです。
久し振りにカワセミポイントに♂が戻ってきました。
採餌しては餌を運んでいましたので、子連れのシースが見れるのでは?と期待していましたが、
田植えが始まってあまり見かけなくなり、大雨で、ダムが放流し川幅一杯の水流の影響?でサッパリ姿を見せなくなっていましたが、今日久し振りに姿を見ることが出来ました。♂だけでも元気な姿を見せてくれて良かったです。
子連れはまたの機会に期待したいものです。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1847.Re: 久し振りのカワセミ
名前:ura    日付:7月13日(木) 9時40分
Original Size: 499 x 374, 67KB

ひとすじさん、おはようございます。
カワセミ♂をありがとうございます。
何度みても綺麗な絵になる鳥ですね〜。
何度もポイントに通えば、鳥さんとも顔なじみになるのですね。
子連れカワセミさんを是非ゲットしてください!
写真は先日歩いた山から見えた背振の「どんぐり村」です。


1843.おはようございます。  
名前:こば    日付:7月10日(月) 10時1分
Original Size: 640 x 480, 146KB Original Size: 640 x 480, 60KB

昨日は久しぶりの青空の下
大分県中津江村のハナグロ山(1086m)へ
鯛生金山とカメルーン?のサッカー選手が
選んだ村で有名になりましたね。

鼻の黒い2匹のイヌがこの山で暮らしていたことが
山の名前となったそうです。


山頂から遥か阿蘇全景
ハナグロ犬の祠

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1844.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:7月11日(火) 7時37分
Original Size: 500 x 375, 58KB

こばさん、おはようございます。
ハナグロ山は酒呑童子山の近くの山だったと思いますが
まだ歩いた事はありません。

山頂からの展望がいいのですね。
阿蘇五岳の涅槃像が見事です。
私は最近は脊振の里山(無名山)を歩いています。
今は田んぼの緑が綺麗です。

http://www.asophoto.com/


1841.マッターホルン  
名前:すみれ    日付:7月7日(金) 23時11分
Size: 240 x 180, 3KB Size: 240 x 180, 5KB Size: 240 x 180, 7KB

uraさん、こんばんは。すみれです。
念願のヨーロッパアルプスのトレッキングに行ってきました。
近くで見るマッターホルンには圧倒されました。色んな表情のマッターホルンをお届けします。(朝日、横向き、北壁)
花も色鮮やかで綺麗でしたが、残念ながら日差しが強く、液晶画面が見えず思うようには撮れていませんでした。
トレッキングしながらの撮影は難しいですね。
(福岡県)



1842.Re: マッターホルン
名前:ura    日付:7月8日(土) 10時49分
すみれさん、お帰りなさい!
写真でよく見るマッターホルンですが、近くで見るとまた迫力が違うでしょうね。青空が広がってお天気も良かったようですね。マッターホルンのトレッキングは私も行きたいですね〜。今日はいい目の保養をさせて頂きました。ありがとうございました。

http://www.asophoto.com/

1832.阿蘇への道  
名前:ura    日付:7月2日(日) 21時12分
Original Size: 500 x 330, 54KB

tomosang さん、こんばんは。tomosang さんも阿蘇ぼ〜マップをお使いいただいてたのですね!ありがとうございます(^^)。

nerineさんのご質問ですけど、飯田高原中村線は昔からの古い道です。鳴子川の渓谷沿いを走っていますので、一部、狭いところやカーブがあります。秋の紅葉は有名です。

や まなみハイウエーは、高原を走っていますので、快適なドライブウエーです。数年前までは有料でした。無料になって、今では九州で最も人気のあるドライブ コースと言えます。ただ単調と言えば確かに単調ですので、nerineさんの好きな棚田的な景観を求めるなら中村線の方かも知れません。中村線を通っても くじゅうの長者原でやまなみハイウエーと合流します。くじゅから阿蘇の間が景観的には最も良いところです。以上、ご参考まで。写真は北外輪山のミルクロー ドです。それではまた。

http://www.asophoto.com/



1837.Re: 阿蘇への道
名前:tomosang    日付:7月3日(月) 20時45分
Original Size: 650 x 366, 52KB

あの本見つけた時は、即お買い上げでした(笑)
しかもuraさんの写真が使われてるのに気付いてビックリ!
かなり重宝しております。
真ん中のホッチキスが外れてしまってるので、
途中のページが無くならないか心配です。。。

写真は、大観峰入口から九重方面を見た時に見る道ですよね?
最近この辺一帯削られまくってますよね・・・

http://tomosang.blog.shinobi.jp/Category/3/



1838.Re: 阿蘇への道
名前:ura    日付:7月3日(月) 21時22分
Original Size: 500 x 322, 31KB

さすがに阿蘇通のtomosangさんですね。
場所はその通りです。

お持ちいただいた写真は決まってますね。
多分朝日だと思いますが、このまま商品パンフレットになりそうですね。tomosangさんのスカイラインに寄せる愛情が写真に溢れています。最近、阿蘇もご無沙汰ですが、梅雨があけたら久しぶりに写真撮影に行きたくなりました。

http://www.asophoto.com/



1839.Re: 阿蘇への道
名前:nerine    日付:7月5日(水) 18時30分
Original Size: 640 x 480, 85KB

uraさん、tomosang さん
ありがとうございました。
やまなみハイウェイの方がいいようですね。

tomosang さん、由布岳を眺めたいです^^朝ドラ見ていましたので「由布岳」を見れたら最高ですわ。有難う御座います。

遊びに行っていてお礼が遅くなってすみません。
20数年ぶりかでシカと戯れました^^



1840.Re: 阿蘇への道
名前:ura    日付:7月5日(水) 21時6分
Original Size: 480 x 360, 42KB

nerineさん、こんばんは。奈良公園でしょうか、ここも緑が綺麗ですね。tomosangさんのお勧めのコースが私もいいと思います。由布岳のすぐ麓を通ります。去年の秋の由布岳ですけど置いておきますね。
http://www.asophoto.com/


1834.こんばんは  
名前:kjm    日付:7月2日(日) 21時54分
Original Size: 640 x 480, 88KB

 uraさん、お久しぶりです。
天気の悪い日が続き撮影もさぼりがちです(笑
今月は本格的に花火が始まりますので気合を入れなければ・・
と同時に紅葉の取材もこの時期からなんですよ!大忙しです。

今日は一度行きたかった日本棚田百選の「井仁の棚田」へ。
広島ではここ一箇所のみなんですよ。
緑のジュータンがとても綺麗で、個人的な撮影ができて充実した一日でした。
http://www.hiroshima-yakei.net/



1835.Re: こんばんは
名前:ura    日付:7月3日(月) 11時14分
Original Size: 500 x 375, 86KB

kjmさん、こんにちは。
今年の梅雨はよく降りますね、うっとうしいですが、つかの間の晴れ間を見つけては、外に出ています。
「イニ」と読むのですね。石垣の曲線が自然でいいですね。爽やかな緑が気持ちいいです。

写真は大分県の耶馬溪にある「羽高の棚田」です。山登りのついでの撮影なんですけど、地元自慢のおじいさんから、カメラを持っているなら「撮っていかんの」と勧められました(^^)。

http://www.asophoto.com/


1831.キヌガサダケ  
名前:MORI    日付:7月2日(日) 21時6分
Original Size: 600 x 450, 51KB Original Size: 600 x 450, 56KB Original Size: 600 x 450, 64KB

uraさん こんばんは。

昨日は、まだ観ぬ「キヌガサダケ」を観たくて、城山〜金山を歩いてきました。
「キノコの女王(王様)」と呼ばれるだけあって、素晴らしい容姿でした。

http://www.geocities.jp/morikatsu55/



1833.Re: キヌガサダケ
名前:ura    日付:7月2日(日) 21時31分
Original Size: 480 x 360, 56KB

MORI さん、綺麗なキヌガサダケをありがとうございます。
白や黄色のレースのマントで着飾って本当にきのこの女王ですね。レースのマントは数時間で成長して数時間で腐ってしまうとの事ですね。実は私もまだ見たことはないのですが、他にも変わった習性があるらしくて何とも興味をそそられますね。

きのこがらみで、珍しくは無いのでしょうが、去年初めて見たタマゴタケです。

http://www.asophoto.com/



EZBBS.NET produced by Inside Web