2006年04月 の投稿ログ


1730.お元気ですね。  
名前:こば    日付:4月30日(日) 12時11分
Original Size: 600 x 450, 48KB Original Size: 600 x 450, 69KB Original Size: 600 x 450, 96KB

留守中ありがとうございました。
広島と島根の県境の吾妻山(1239M)〜烏帽子山(1225M)
〜古代神話の比婆山(1264M)へ登ってきました。
草原から雪の山へと、4月の山は静かで自然豊かでした。
比婆山は国生みの女神(いざなみのみこと)の
陵墓と書かれていました。

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1731.Re: お元気ですね。
名前:ura    日付:4月30日(日) 14時45分
Original Size: 500 x 375, 98KB

こばさんこそ、お元気で遠征されていますね。
まだ残雪があるようで、九州の山とはやはり違いますね。

昨日は五葉岳でした。残念ながら目当てのアケボノツツジには
少し早かったようです。天空に手を伸ばしたような印象的な
ブナの大樹がありました。ブナの三叉路と呼ばれています。

http://www.asophoto.com/


1727.こんにちは  
名前:YORK    日付:4月29日(土) 15時21分
Original Size: 600 x 450, 47KB Original Size: 600 x 450, 39KB

いつもカレンダーをありがとうございます。
今月は芍薬ですか??清楚な感じのお花ですね。
今年は例年になく寒さが続いていますが、そちらはいかがでしょうか?
毎年のことなら、このGWに衣替えをして、夏服を準備するのですが、今年はまだその気になれません。。。。寒いのですから。。。
いったいどうなっているのでしょうね???日本。。。
写真は先日撮ったレンゲと、家に咲いた花梨です。

http://blogs.yahoo.co.jp/yorkitano



1729.Re: こんにちは
名前:ura    日付:4月30日(日) 11時58分
Original Size: 500 x 375, 62KB

YORKさん、こんにちは。いつもご利用ありがとうございます。
岡山は寒いですか、こちらはぽかぽか陽気で山歩きをしていても寒さは感じません。昨日出会ったアケボノツツジです。例年、この連休の時期に九州の高山で開花します。

http://www.asophoto.com/


1726.1月から3月までの新作写真展  
名前:goodtime    日付:4月29日(土) 11時24分
Original Size: 600 x 405, 39KB Original Size: 600 x 400, 53KB Original Size: 600 x 402, 86KB

uraさん、こんにちは。

すっかり鼻炎と喉の炎症に悩まされているgoodtimeです(××;)
相変わらずの1クール遅れの新作公開ですが(笑)
GWのお暇潰しに遊びに来てくださいね。

以上、新作の挨拶廻りでしたm(__)m
(広島県)
http://goodtime2001.ciao.jp/



1728.Re: 1月から3月までの新作写真展
名前:ura    日付:4月30日(日) 11時51分
Original Size: 375 x 500, 79KB

goodtime さん、こんにちは、ご案内をありがとうございます。
新作写真展を拝見しました。各地に精力的に遠征されてますね!
個人的には冬の大山の写真が特に印象に残りました。
九州の秘境、川辺川上流五家荘にかかる大滝です。

http://www.asophoto.com/


1724.牛斬山  
名前:noboru    日付:4月26日(水) 19時18分
Original Size: 600 x 400, 71KB Original Size: 600 x 400, 49KB

uraさん 今晩は
新緑で爽やかな山景色を求めて近場の牛斬山に行きました。
あいにくの黄砂や曇りの天気でしたが結構イイ山歩きでした。
今年はワラビは余り取れませんでしたが翁草には出会いました。
(福岡県)

http://www.geocities.jp/enoboru/



1725.山芍薬
名前:ura    日付:4月26日(水) 20時50分
Original Size: 500 x 375, 53KB

noboruさん、こんばんは。
牛斬山のオキナグサをありがとうございます。
この花はああいった日当たりの良い草地を好むようですね。
五家荘の岩宇土山を歩いてきましたが、山芍薬がもう咲き始めていました。

http://www.asophoto.com/


1721.ミツバツツジが綺麗でした!  
名前:山旅人    日付:4月25日(火) 13時52分
Original Size: 352 x 264, 62KB

今日は、山旅人です。ご無沙汰しています。
4月23日、同好会嵐の仲間と別府市にある、
大平山<扇山>から、石楠花尾根を歩いて内山まで行きました。
この尾根は石楠花の名前がついていますが、石楠花は数えるほどしかありません。
そのかわり、沢山の綺麗な、ミツバツツジが咲いていました。
ミツバツツジ尾根に名前を変更した方が良いかも?です。(^^ゞ
GWは鹿島槍ケ岳へ出掛けて来ます。
それでは又!(^^)/~



1723.残りの福
名前:ura    日付:4月26日(水) 11時58分
Original Size: 500 x 375, 62KB

山旅人さん、こんにちは。お久しぶりです。
綺麗なミツバツツジをありがとうございます。
ミツバツツジ尾根ですか、歩いてみたいですね。

24日に岩宇土山から上福根山を歩きました。
山芍薬はほとんどつぼみですが、日当たりの良い場所では
すでに開花していました。福寿草はもう終わったと思って
いましたが、僅かですが遅咲きの花に出会う事が出来ました。
残りの福を貰ったようで良い気分です。

http://www.asophoto.com/


1720.おはようございます。  
名前:こば    日付:4月24日(月) 10時29分
Original Size: 600 x 450, 35KB Original Size: 600 x 450, 61KB Original Size: 600 x 450, 142KB

昨日は延岡の「行縢山831M」(むかばきやま)へ出かけ
朝6時から夜8時過ぎまでかかりました。
展望からの雄岳雌岳、行縢の滝80M、なだれ咲くミツバツツジ

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1722.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:4月26日(水) 11時42分
Original Size: 500 x 375, 54KB

こばさん、こんにちは。
行縢山は2年ほど前、登山口近くまで行きながら、大雨のために変更した事がありましたね。23日はお天気も良く気持ちのいい山歩きだったのではと思います。阿蘇の山ではキスミレが今盛りです。

http://www.asophoto.com/


1718.先日はありがとうございました。  
名前:hanamizuki    日付:4月22日(土) 22時36分
Original Size: 331 x 500, 84KB

お元気ですか、
先日はお忙しい中ご訪問と嬉しいお言葉をありがとうございました。
桜はいや写真は難しいですね、天気の良い日はコントラストが高く、
霧の日は遠方が逃げて、つくづく難しさを身にしみています。
これからは緑の美しい高原の季節ですね。
uraさんの阿蘇高原の写真やツツジの写真を写したいです。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mizukki 



1719.Re: 先日はありがとうございました。
名前:ura    日付:4月22日(土) 22時47分
mizukiさん、こんばんは。
写真に対して妥協しないmizukiさんの姿勢が感動的な写真を生むのですね。五月の連休、阿蘇をお楽しみください。明日から、3日間、阿蘇、五家荘、霧島の予定です。

http://www.asophoto.com/

1715.キビタキ♂♀  
名前:ひとすじ    日付:4月21日(金) 15時46分
Original Size: 480 x 360, 65KB Original Size: 480 x 360, 59KB Original Size: 480 x 360, 39KB

uraさんこんにちは!ひとすじです。
通うこと数度でようやく撮影が出来ました。
1枚は近すぎて画面にようやく納まりました。
後の2枚は枝被りが残念ですが、撮影できただけで良しとします。(^^♪
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1717.Re: キビタキ♂♀
名前:ura    日付:4月22日(土) 12時19分
ひとすじさん、こんにちは。
キビタキ♂♀をありがとうございます。
色もピントもすごく鮮明な画像ですね、デジスコの威力もさることながら、ひとすじさんの熱意と短期間での上達に驚きます。
山歩きをしていて、すぐ近くで鳥のさえずりを聞くと、本当に綺麗ですね。鳥の種類がわかれば、さらに楽しい事と思います。

http://www.asophoto.com/

1714.おはようございます。  
名前:こば    日付:4月21日(金) 10時11分
Original Size: 600 x 450, 57KB Original Size: 600 x 693, 87KB

もやの中のヤブツバキありがとうございました。
印象に残る画像ですね。
16日カラサコ山の山開きに出かけてきました。
中腹はまだサクラが満開でした。

山の中には藤の花が咲きかけていました。
ボヤボヤの茶色の丸いものがと思っていましたら
なんとヤマフジのツボミだったのです。
花は短いけど色も濃いくてきれいでした。
今頃はすっかり満開でしょう。
ヤマフジの蔓は左巻きだとか(^┰^;)ゞ  

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1716.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:4月22日(土) 11時6分
こばさん、おはようございます。
ヤマフジをありがとうございます。
カラサコ山のサクラが満開という事は、近くの石割岳も同様でしょうね。KACのメンバーが19日に桜鑑賞登山でしたので。
月末あたりには脊振山のミツバツツジのトンネルを歩いてみたいと思っています。

http://www.asophoto.com/

1710.吹いてます  
名前:上野福男    日付:4月20日(木) 20時29分
Original Size: 800 x 600, 61KB Original Size: 980 x 546, 64KB Original Size: 1280 x 476, 35KB

uraさんこんばんは
時化のようにあります
火の用心を



1711.Re: 吹いてます
名前:上野福男    日付:4月20日(木) 20時33分
Original Size: 980 x 735, 61KB Original Size: 1100 x 636, 62KB Original Size: 980 x 735, 126KB

16日は渋滞でした
フラワーヒル菊池だったかな



1712.Re: 吹いてます
名前:上野福男    日付:4月20日(木) 20時35分
Original Size: 442 x 486, 44KB Original Size: 881 x 663, 80KB Original Size: 444 x 546, 51KB

太平洋の水平線を見に行きましたが
霞んでいました
猿と蝶とキツツキに会いました

佐伯市蒲江町仙崎公園
つつじが有名です



1713.Re: 吹いてます
名前:ura    日付:4月20日(木) 21時9分
上野さん、こんばんは。
筏が流されそうですね!こちらでも、荒れてましたが、また海の荒れようは一段と凄いですね。たくさんの画像をありがとうございました。

http://www.asophoto.com/

1708.翁草咲きました。  
名前:noboru    日付:4月19日(水) 8時31分
Original Size: 600 x 400, 53KB Original Size: 600 x 400, 40KB

おはようございます。
山歩きのイイ季節になりましたので、近い内に「福智系の山」に
翁草を訪ねてみます。
家の翁草はもう開花しています。
2枚目はセッコクです。

http://www.geocities.jp/enoboru/



1709.Re: 翁草咲きました。
名前:ura    日付:4月19日(水) 17時42分
noboruさん、こんばんは。翁草とセッコクをありがとうございます。
「福智系の山」でオキナグサというと多分、山系の南の方ではないでしょうか。最近はホームページの情報を見て盗掘する輩が多いそうで、気を使いますね。本当にこれから入梅までの間、山の花は集中しますね。私もしばらくは花を訪ねて山登りです。

http://www.asophoto.com/

1706.ご無沙汰しています。  
名前:hanamizuki    日付:4月17日(月) 20時39分
Original Size: 500 x 353, 58KB

ご無沙汰しています、お元気ですか。
此方は桜も終わりました、それで、
海の写真集より「瀬戸の春(桜)」を更新しました、
お暇な折にでも覗いて見て下さい・

5月の連休頃の阿蘇久住は観光シーズンでいっぱいでしょうね。
安らぐ里を探してと楽しみにしていますが、2泊ではね〜。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mizukki 



1707.Re: ご無沙汰しています。
名前:ura    日付:4月18日(火) 14時28分
mizukiさん、こんにちは。
更新のご案内をありがとうございました。

さっそく「瀬戸の春(桜)」を拝見しました。
さすがにmizukiさんらしい、力作ぞろいですね、桜を追って
東奔西走された事と思います。真摯に写真に取り組まれている
様子が作品に反映しています。ため息の出るほど素晴らしい作品です。
中でも私の好きなのは、No.1、4、12、13、18、21です。

本日はありがとうございました。阿蘇でも写真の神様が微笑んでくれるといいですね!

http://www.h3.dion.ne.jp/~mizukki/

1702.おはようございます。  
名前:こば    日付:4月15日(土) 10時59分
Original Size: 600 x 450, 61KB Original Size: 600 x 450, 39KB

『たわむれて 飛びしムクドリ いそしげく
     眺めて遊ぶ    われもたのしや』

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1705.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:4月17日(月) 17時55分
こばさん、こんばんは。
北九州に行っていてレス遅れました。

羽ばたいて飛び立つ寸前のムクドリがいいですね。
なんだか日本画を見ているようで、こばさんの楽しさが伝わってきます。

http://www.asophoto.com/

1701.オオルリ  
名前:ひとすじ    日付:4月14日(金) 23時23分
Original Size: 640 x 480, 107KB

uraさん今晩は! ひとすじです。
今日も遊んでもらいました。
キビタキ♂第1回夏羽換羽中にも出会いましたが、ピンボケでした。
リベンジしたいけど明日は天気が悪いので無理のようです。(*^_^*)
では又。(^.^)/~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1704.Re: オオルリ
名前:ura    日付:4月17日(月) 17時49分
ひとすじさん、こんばんは。
所用で4日間、北九州でした。
オオルリの表情がなんとも良いですね。

「夏羽換羽」という言葉は初めて聞きました。
冬羽、夏羽があって季節ごとに抜け替わるのでしょうか。

http://www.asophoto.com/

1700.五勇山  
名前:maman    日付:4月14日(金) 15時26分
mamanです。Uraさん、きれいな千本槍の写真見つけてくださってありがとうございました。カワセミは、うちの近くのクリークでも何度か見かけました が、写真はとても、とても。皆さん、お上手ですね。明日から一泊で、宮崎県の五勇山です。お天気が心配ですが、初めての山なので、楽しみでもあります。



1703.Re: 五勇山
名前:ura    日付:4月17日(月) 17時36分
mamanさん、こんばんは。
所用で4日間、北九州でした。
五勇山は昨年、烏帽子岳から五勇山、国見岳と周回縦走しました。
石楠花にはまだ早いでしょうね。15日は雨でしたが如何されまたか。

http://www.asophoto.com/

1698.雨の止み間に一寸だけ  
名前:ひとすじ    日付:4月11日(火) 18時59分
Original Size: 480 x 360, 29KB Original Size: 480 x 360, 42KB Original Size: 480 x 360, 51KB

uraさん今晩は! ひとすじです。
昼前に雨空も一時明るくなったので、デジスコを積み込み所用を済ませるために出かけました。
途中降り止んだので、カワセミをひと目見たいと、川淵で1時間位待っていましたが全く姿も見れません。
しかたなく、ウシガエルやアオサギでも撮影してお茶を濁していました。(*^_^*)
諦めて帰ろうかと思っていると目の前の向こう岸に飛んできて、3分程遊んでもらえました。
一度採餌したのですが、魚が小さく直ぐに飲み込んでしまい、撮影が間に合いませんでした。
家に帰ると再び雨が降り出しました。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1699.Re: 雨の止み間に一寸だけ
名前:ura    日付:4月11日(火) 21時55分
Original Size: 500 x 375, 30KB

ひとすじさん、こんばんは。良く降りましたね。
ウシガエルにアオサギ、カワセミをありがとうございます。
昔、写真に興味を持ち始めた頃、良く見ていた写真集の中に、
カワセミの採餌の瞬間を捉えた画像がありました。

一枚は水面に長く伸びた嘴が突き刺さる瞬間の画像、別の一枚は、
採餌して、水面から飛び立つ瞬間の画像です。

すごい写真だな〜と感心した記憶があります。
デジスコは倍率が高いので大きな動きに対応するのは
難しいでしょうね。

カワセミは意外と近くにいるようですね。
山奥でないと観察できないのかなと、最初は思っていました。
それにしても、なんとも綺麗な鳥ですね。
皆が夢中になるのが良くわかります。

写真は先日登った、祇園山からの眺望です。

http://www.asophoto.com/


1694.千本槍?  
名前:maman    日付:4月10日(月) 11時19分
Original Size: 300 x 262, 8KB

昨 日は、石割岳、平野岳と歩きました。下の方は咲いていましたが、山中の石割桜は、まだ。1週間か10日ほどあとだろう、ということでした。憩いの森の駐車 場で、小さな白い花がいっぱい。千本槍?と思いましたが、分かりません。ご存知の方、教えてください。下手な写真をあげてみます。
(福岡県)



1697.Re: 千本槍?
名前:ura    日付:4月10日(月) 14時33分
Original Size: 448 x 358, 22KB

石割岳はまだ早いのですね。何年か前に行った時には、終わっていました。なかなか満開時に出会えませんね。KACでは19日に石割岳が予定されていますので、ちょうど良いかも知れませんね。

「千本槍」でネット検索してみたら、わかりやすい画像がありましたのでちょっと失敬してきました。似ていますね〜
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/senbon-yari.html
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html

ところで連日、北アルプスなどで、遭難が続いていますね。
安全第一で山登りを楽しみましょう。

http://www.asophoto.com/


1693.  
名前:みっくん    日付:4月9日(日) 23時20分
Original Size: 799 x 535, 208KB

こんばんは
06年の桜もぼちぼち見納めになりましたね
今年は出来るだけ
沢山の場所に撮りに行って来ました
その中で一番気に入った写真がこれです
電車の残像が綺麗に残ってるのが
個人的に気に入りました
来年は、阿蘇や久住あたりの桜も撮りに行きたいですね
では
(福岡県)
http://www.h2.dion.ne.jp/~tm-g/



1696.Re: 桜
名前:ura    日付:4月10日(月) 14時7分
Original Size: 500 x 375, 77KB

みっくん、こんにちは。
各地の桜を拝見しました。
独自な視点から撮影されていますね。
小倉城のお堀の桜が印象的です。

先日、宮崎県五ヶ瀬町の山登りのついでに、鑑賞した有名な枝垂桜です。

http://www.asophoto.com/


1692.キセキレイほか  
名前:こば    日付:4月9日(日) 20時0分
Original Size: 600 x 450, 33KB Original Size: 600 x 450, 52KB Original Size: 600 x 450, 107KB

今日は雨にはならなかったけど
厚い雲と黄砂?でかすんだ光景でした。
そんな中、鳥を探して山中をさまよいました。
名前もわからず撮るのも難しい(^┰^;)ゞ  

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1695.Re: キセキレイほか
名前:ura    日付:4月10日(月) 14時1分
Original Size: 500 x 375, 28KB

こばさん、こんにちは。
最近は鳥見に熱心ですね。

動いているものの撮影は難しくて、いらつきますので
私にはやはり向かないようです(^^)
先日、発心山を歩いていて、綺麗なさえずりを耳にして
撮影しようとしましたが、ちょこちょこ動いてとても無理でした。
花の少ないこの山ですが、「ショウジョウバカマ」に出会いました。

http://www.asophoto.com/


1689.虎尾桜です。  
名前:noboru    日付:4月7日(金) 19時14分
Original Size: 600 x 400, 82KB

今晩は
福智山の中腹にある、「虎尾桜」です。
エドヒガンサクラでピンクのイイ色しています。
あいにくの曇天でしたが色は再現できています。
4月1日撮影
(福岡県)

http://www.geocities.jp/enoboru/



1691.Re: 虎尾桜です。
名前:ura    日付:4月8日(土) 8時42分
Original Size: 375 x 500, 30KB

「虎尾桜」をありがとうございます。
今年は行けなかったのですが、昨年は10日過ぎに満開の、「虎尾桜」にであえました。今年も立派に咲いてくれましたね。老木ですから阿蘇の一心行のように、折れてしまわないか、心配です。

昨日、発心山を歩きました。麓の発心公園は桜の名所ですが、散り始めたようです。足元にムラサキケマンが群生していました。雑草ながら綺麗ですね。

http://www.asophoto.com/


1688.久し振りのホームグラウンド  
名前:ひとすじ    日付:4月7日(金) 18時21分
Original Size: 480 x 359, 48KB Original Size: 480 x 359, 47KB Original Size: 480 x 359, 38KB

uraさん今晩は! ひとすじです。
1月15日以降、再び山歩きを自重していましたが、今日は久し振りに膝痛の様子見のための、山歩きをしてきました。
今のところ大丈夫のようですが、あせらずボチボチと復帰したいと思っていますが・・・。(*^_^*)
ホームグラウンドでは、ハシリドコロが咲き始めていました。
貼付画像のヤマルリソウ、ミツバコンロンソウは咲き始め、トウゴクサバノオは見頃といったところでした。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1690.Re: 久し振りのホームグラウンド
名前:ura    日付:4月8日(土) 8時31分
Original Size: 480 x 360, 25KB

ヤ マルリソウ、ミツバコンロンソウ、トウゴクサバノオをありがとうございます。ホームグラウンドの福智山に行かれたのですね。膝が早く本調子になればいいで すけど、ゆっくり直してください。昨日、私もホームグラウンドにしている発心山を歩きました。木々の芽吹きが活発ですね。
http://www.asophoto.com/


1687.浄専寺のシダレザクラ  
名前:ura    日付:4月7日(金) 13時32分
Original Size: 500 x 375, 94KB

昨日、宮崎県五ヶ瀬町の山に登りました。
麓の浄専寺のシダレザクラがちょうど満開でした。
樹齢200年以上といわれています。

http://www.asophoto.com/


1685.阿蘇は春遅い  
名前:noboru    日付:4月4日(火) 20時56分
Original Size: 600 x 400, 66KB Original Size: 600 x 400, 102KB

きのう南阿蘇に行きましたが、あその春は遅いようです。
「一心行の大桜」は一部咲きでした、根子岳の裾もまだつぼみでした、
画像の花はコブシです。
それで止む無く「岡城祉」にいきました。

http://www.geocities.jp/enoboru/



1686.Re: 阿蘇は春遅い
名前:ura    日付:4月5日(水) 7時6分
noboruさん、おはようございます。
根子岳と岡城址をありがとうございます。
一心行の桜は一分咲きですか、しばらく対面してないですね〜。

http://www.asophoto.com/

1684.ホソバナコバイモ と ツクシショウジョウバカマ  
名前:ura    日付:4月4日(火) 7時37分
Original Size: 480 x 360, 30KB Original Size: 600 x 450, 84KB Original Size: 480 x 360, 39KB

昨日、脊振山系の金山を歩きました。先日と同じく小爪峠からですが、先日とは逆に西に向かいます。。こちらには素晴らしいブナ林があって、新緑が待たれます。登山道の脇で見つけた春の野草二種です。
http://www.asophoto.com/


1682.おはようございます。  
名前:こば    日付:4月1日(土) 10時33分
Original Size: 600 x 450, 72KB Original Size: 600 x 450, 52KB Original Size: 600 x 450, 149KB

昨日は上天気の中「古処山」(860M)へ登りました。
新緑の春の山でした。ふもとの「秋月」の
桜のトンネルはみごとな花盛りでした。
行きかう人々もいい顔をしています(^_-)-☆

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1683.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:4月2日(日) 8時42分
Original Size: 500 x 375, 106KB Original Size: 500 x 375, 48KB Original Size: 500 x 375, 57KB

こばさん、おはようございます。
古処山にのぼられましたか、私もしばらく登ってないですね。
「秋月」の桜も満開のようですね。

昨日は脊振山系の猟師岩山でした。佐賀県側から小爪峠に出て猟師岩山から鬼ヶ鼻岩まで歩きました。片道1時間ちょっとの簡単山歩きでしたが、このコースは大変気に入りました。これから季節を変えて何度でも歩いてみたいです。

出会ったマンサクとヤブツバキと猟師岩山です。

http://www.asophoto.com/



EZBBS.NET produced by Inside Web