私の好きな九州の山

奥穂高岳3日目、上高地へ下山


涸沢岳山頂から





8月2日:奥穂高岳3日目

天気予報では今日は一日中100%の晴れ日だ。朝4時小屋を出て涸沢岳に向かう。標高差100mほど、ヘッデンの明かりでも楽に歩ける。奥穂高岳方面を見ると岩壁にホタルのように登山者の明かりが見える。

山頂で日の出を待つ。雲間から太陽が顔をのぞかせる。岩が赤く染まってゆく。神々しい光景の中、息を止めてシャターを切る。槍穂を中心に四周の山々が目覚めの時。一時間ほど涸沢岳山頂で夜明けの風景を楽しむ。

小屋に戻ってザックを詰めなおして上高地へ下山する。ザイテングラートを下る。下りの風景も高度感があって素晴らしい。ザイテングラートを下って涸沢小屋に向かう途中、北穂の谷で落石が発生する。最初雷かと思ったのだがゴロゴロゴロと不気味な低音が響いた。目を凝らすと土煙を上げながら落下する大岩が見えた。直線距離500m先だからかなり大きな岩だったに違いない。

今日は大気が澄んでいて絶好の写真日和だ!涸沢カールを撮りまくろう!一段落して登山道わきの岩に腰かけて穂高岳山荘のお弁当を食べる。ホウバの葉で、酢飯と具材を巻き込んだ弁当は美味しかった。笠ヶ岳山荘の弁当も同じような朴葉寿司だった。このあたりの名物かな?

涸沢カールから横尾に戻る。横尾から上高地までは覚悟はしていたものの、だらだらと長く感じた。上高地に戻れば今日も大勢の観光客。バスを待ち沢渡の駐車場に13:30分到着する。




奥穂へ向かう登山者


笠ヶ岳





白山





前穂と南アルプスと富士山








奥穂高岳





吊り尾根


奥穂高岳


岩壁を登る登山者


白出のコル





奥穂高岳


前穂高岳





涸沢槍


穂高岳山荘のお弁当は飛騨名物ほうば寿司
酢が効いていて旨い


イワナの甘露煮も美味しかった











涸沢小屋


テンバと涸沢ヒュッテ





北穂高岳





涸沢とお別れ


横尾


上高地













私の好きな九州の山