私の好きな九州の山

由布岳


由布岳東峰から眺める山頂部と由布院の町

登山日
2017年3月5日:曇り

登山行程&所要時間
登山口 09:30
12:05 東峰 12:35
14:25 登山口

登山コース地図 
画面クリックで拡大します





【GPXファイルダウンロード】
このリンクをマウスで右クリック(Macの場合はしばらくクリック)して、
「対象をファイルに保存」などのメニューを実行してください。


筑後地区の三つの山の会合同の山行が由布岳で開催されました。総勢42名の大人数での山行です。山は雪は全くなく氷結もなく風もあまりなくのんびりと山歩きを楽しみました。たまたま野焼きの日に重なって登山しながら山焼きの模様を一部始終見学できました。




大型バスで登山口に到着


新しいトイレが出来ていましたが冬季閉鎖中でした
簡易トイレは別にあります


登山口にて


正面の飯盛ヶ城は下山時には真っ黒になりました


飯盛ヶ城と由布岳の鞍部の合野越を先ずはめざす


日向岳と鶴見岳


野焼き前のらくだ色の風景


由布岳を正面に見て進む


樹林帯を進む


合野越に到着


冬樹と青空が良い感じ


見下ろす飯盛ヶ城


由布院の町


草原の一角から煙が立ち上がる


次第に勾配が急になってきます


野焼きの状況を気にしながら更に上ります


山頂部が視界に入ってきました


マタエ到着です


マタエから東峰を見る


ここが地震で崩壊した部分であろうか?
鎖場を通過する登山者が見える


マタエから東峰に向う


あちらこちらから野焼きの火の手が上がってくる


由布岳山頂1580m


東峰から見る西峰
二箇所、大きく崩壊している


東峰山頂にて


東峰山頂にて、背景に九重連山


山頂はさすがに寒いので少し下って食事を摂る


マタエに下る


風の無い場所で食事


飯盛ヶ城の山腹を駆け上がる炎


瞬く間に焼けてしまった


完璧な仕上がりです


冬樹と登山者


真っ黒になった山麓


らくだ色の風景が様変わり


バリバリと凄い音を出して火の手が駆け上がる


無事下山


黒々とした風景


野焼き見物も出来て思い出に残る山行でした。









私の好きな九州の山