私の好きな九州の山 高良山312m(吉見嶽北面コース〜神籠石コース) 古代ロマンの神籠石(こうごいし) 【登山日】
2017年1月11日:晴れ 【登山行程&所要時間】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 高良山は老若男女気軽に登れる312mの低山です。 一般的には正面参道から登る場合が多いのですが、ちょっとマイナーなコースを紹介します。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【登山コース地図】 画面クリックで拡大します 正面参道の駐車場から少し下った地点にある御井寺の裏手から 吉見嶽北面コースに入ります。 御井寺の境内の裏手に回ります この階段を上がると 尾根上の祠に出ます 竹林の中の道 吉見嶽城址入口 琴平宮 この地に豊臣秀吉が陣を張ったそうです オルレのマークがあります 高良大社入口の道路に出ました 久留米鳥栖方面の眺め 奥の山は九千部山 昔からある食堂 高良大社事務所の建物から 道路を100mほど進むと北面コースの案内板があります 北面コース入口 この区間は山腹のトラバース道なのでほとんどフラットです 王子宮方面から上がってきた道と出会います 森林つつじ公園に到着。4月中旬から5月上旬までツツジが見事です。 公園奥の高みが高良山の山頂です。 鳥栖筑紫野方面、正面に三郡山。 山頂に向います。 一等三角点のある高良山山頂 じっとしてると寒くなります。 発心山方面 漱石句碑 「菜の花の遥かに黄なり筑後川」 いったん道路に出て100mほど歩くと尾根コースの入口があります。 良い感じの尾根道 展望所からは久留米市内や有明海が一望できます 奥の院への道を横切ってそのまま下ります。 ここが神籠石コースへのアクセスポイントになります。 神籠石コースは歩く人が少ないので少し荒れている場所もあります 神籠石出現 古代遺跡である神籠石(こうごいし)についてはその目的、 成立年代などについて不明な点が多いようです。 高良山をはじめ現在16箇所が国指定の史跡に指定されていますが 半分の8箇所が福岡県に集中しています。 1m四方ほどの切石が整然と並んでいます 右手にヘアピンカーブの道路が見えます まだまだ続きます いったん道路で切れますが向こう側に道は続いています 道路からの下り 道路を100mほど歩いてこの標識から続きです 谷川を渡れば 正面参道の大鳥居に出てきます 高樹神社に寄り道して周回完了 私の好きな九州の山 |