私の好きな九州の山 英彦山 (大権現〜泉蔵坊跡〜四王寺滝の滝〜南岳〜大権現) 南岳、鎖場から。最奥に九重連山が見えている。 【登山日】
2017年1月1日:晴れ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今年の初登りは英彦山。 玉屋神社で初詣をしよう。 今日は大南林道の工事は正月休みだろうから英彦山大権現から登ってみよう。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
英彦山大権現の駐車場から出発する。 大権現庭園のミツマタのつぼみが目を引く 修験者のお墓 泉蔵坊への道 泉蔵坊に残る石垣と水路 坊の跡地に入ってみる 泉蔵坊は昔は相当に栄えていたのだろう。 坊の跡地が棚田のように何段も続いている。 最奥に祠があって今年の干支の鶏がペアーで祀られていた。 弘法大使? 泉蔵坊の出入り口 登山道に出て 峠を一上りして下ると玉屋神社に到着 玉屋神社からの眺め ベンチでしばらくゆっくりする 玉屋神社の大杉 四王寺の滝入口 谷の上部 青空が綺麗だ 薄氷が張っている 行者堂から下った尾根 四王寺滝の滝の岩壁 滝の真下で一部凍結している 滝の直下は凍結していて危ないので少し下った場所から取り付く ここの岩場はかなり手がいれられて上りやすくなっている 急登を喘いで尾根に出る 青空バックに上宮が目に飛び込んでくる こちらは南岳 南岳 南岳を下っていると山伏装束の一群に出会う 実は登山中、ほら貝の音や「ザンゲザンゲ」「ロッコンショウジョウ」の声が 山に響いていたのだ。 鎖場 鎖場 鎖場の途中の展望の良い岩棚から、犬ヶ岳方面 障子ヶ岳 岳滅鬼山 材木石 材木石から登山道を離れて岩壁帯の裾を回り込む このルートの下りでは目的のポイントからいつもそれていたのだが 今回ははじめてうまく目的の尾根に乗ることが出来た 振り返り見る岩壁帯 この尾根上には添田町の境界杭があり目印になる 目標の峠に無事下りました 玉屋神社の参道を下ります 夕陽を浴びる岩峰 ライオン岩! 玉屋神社入口 崩壊していた道路が復興されていました 英彦山大権現駐車場到着 シャクナゲ荘でシニア割引の300円で入湯して帰路に就きました。 私の好きな九州の山 |