私の好きな九州の山

小河内から三郡山へ

(小河内〜農園コース〜三郡山〜鉄塔コース〜小河内)

小河内から三郡山を望む



登山日
25年5月21日:晴れ

登山コース地図 
画面クリックで拡大します

 グーグルアースでこの頁の写真を見る(鳥になって空からお山を観察しよう!)

Google earthダウンロード頁

 嘉穂郡筑穂町の小河内から三郡山を周回してきました。このコースは上りも下りも登山者が少なく又標識も少なく荒れた箇所があります。そのため地図やコンパス、GPSなどを用意してルートを確認しながら上ったほうが良いでしょう。


三郡山を正面に望みながら農道を走る。今日も相変わらず大気が汚れて景色が霞んでいる。

農道終点の路肩に駐車する。正面の家から奥に農園が広がっている。


農園そばの作業道を進む。飼い犬二匹から吠えられて少し怖い思いをする。


作業道奥の広場。右の薮の中に目印が付いていた。


水害防止用と思われる構造物


谷が三つほどに分かれている。目印があったので中央の谷に入る。


堰堤を越えた先の景色。滝を巻くルートがあるのだろうか?GPSで現在地を確認すると、この中央の谷ではなくて、一番左側の谷がコースである事がわかった。


改めて左の谷に向う。


堰堤を越えるが、その先は荒れていた。ルートを探して右岸、左岸をしばらくうろうろする。結局、右側の崖崩れした斜面を這い上がると道らしきものが現れたのでここを進む。


右岸からはっきりした道が付いていてここが渡渉点になっている。この道を使えば簡単に来れそうだが起点はどこなのだろうか?


清流の小魚


ようやく登山道らしき道になる。


渓流のそばの植林地に登山道が付いている。


初めて案内標識を見つけた


炭焼き窯跡に尾根コースの分岐標識があった。


炭焼き窯跡

渓流コースは荒れているとの事なので、尾根コースを選ぶ。

分厚く重なった落ち葉でよく滑る

落ち葉の中からギンリョウソウ

傾斜がゆるくなり自然林に変わる
.

三郡山山頂部の通信施設が見えてきた


通信施設の横を抜ける


小河内登山道の小さな案内標識


三郡山山頂から。晴れてはいるがやはり霞んでいる。




三郡山山頂航空監視レーダー


小河内鉄塔コースの下山口に向けて縦走路を歩く。


こもれび


小河内鉄塔コースの下山口。注意しないと見過ごしそう。


植林地を下る


林道に出る


林道から更に下ると内住峡コースとの分岐点に出る


木の間から三郡山頂がわずかに望まれる


下山口にある鉄塔


下山口を振り返り見る

駐車場所に無事帰還。本日は犬にしつこく吠えられ、下山では毛虫に腕と脇腹をやられて酷い目に合いました。







Google
 
Web www.asophoto.com




私の好きな九州の山