ホーム >山旅日記 >山行レポート >山写真集 >山頂展望図 >山掲示板 |
基山(405m)〜天拝山(258m) | ▲2006/11/21 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
基山から天拝山へのコースはいつか歩いてみたいと思いながらこれまで実現する事が無かった。本日限りの貴重な晴れ日となりそうなので、急遽かねての計画を実行する事にする。 遅い時間からの出発ではあるが、今すぐ発てば夕暮れまでには間に合いそうだ。普段の移動手段は車だが、本日はJRを利用する。 最寄の久大線南久留米駅から久留米駅乗換えで原田駅にて下車。おおまかな概念図を頼りに登山口へと向かう。駅から線路沿いに南へ少し歩き陸橋を渡る。 田畑の中を道なりに進み高速道路のトンネルをくぐって十字路を右折、すぐ先の池の手前から左折して林道上原田線に入る。20分ほど歩けば右手に登山口の標識と登山道を見る。 登山道に入って、行場を過ぎて、植林地の中を20分ほど歩くと、東北門跡に出る。ここ基山は昔、大陸からの攻撃に備えて山城が築かれていて、その遺構が山頂部に多く残っている。 東北門跡は外周の土塁の一角のようだ。しばらく歩くと建物跡の礎石群もある。ほどなく樹林を抜けると山頂に連なるススキ原に飛び出る。 南北に長い山頂部は芝に覆われていて360度の展望が得られる。山頂西の山腹は草スキー場になっている。草スキー場を下った地点に天拝山への案内標識がある。 これより北へ谷を下る。林道を2箇所横切って20分ほど下れば集落に出会う。自然歩道の大きな案内板がある。集落の中の案内標識に従って左折して、地方道を横切りゴルフ場を左に見て進めば、右手に天拝湖(ダム湖)を見る。 湖畔道路をさらに進めば左手に自然公園と管理棟が見えて来る。管理棟のすぐ先に林道兎ヶ原線の入口がありこれを左折する。15分ほどで終点となり、ここが天拝山の登山口となる。 自然林の中の快適な尾根道を30分ほど歩けば天拝山山頂に至る。山頂からは二日市、大宰府の市街地や宝満山の展望が良い。ウォーキング感覚で登れる山だけに、毎日登る事を日課にしている人も多いようだ。 そんなお一人と途中で一緒になり下山を共にする。駅への道を親切に教えていただく。二日市の温泉街を抜けてJR二日市駅に到着。予定の電車にちょうど間に合った。原田駅から二日市駅まで14km、5時間ほど(食事等含む)。車を使用しない山行もたまには良いものだなと思った。 |
兜山 | 目次 | 高良山、兜山 |
△▲このページの地図は国土地理院発行の5万分の1地形図を複製加工して使用しています |
△▲地図の印刷は、画像の上で右クリックしてメニューから印刷に進んでください。用紙設定でタテ、ヨコを選択してください |