九州の山野草

タカネハンショウヅル(高嶺半鐘蔓)
キンポウゲ科 センニンソウ属
近畿以西〜九州の山地の林縁で見られる落葉性のつる植物。「高嶺」という名が付くが実際は里山に多い。花期は9-10月で長さ2cmほどの半鐘形の花を付ける。4枚の花弁に見えるのは実際は萼片で花弁は無い。花色は赤紫色から白まで変化が大きい。白花は少なくて別種とされることもある。葉は対生する2〜3回3出複葉ときに1回3出複葉.。

タカネハンショウヅル
2019.09.30 福岡県三郡山系
一昨日は6時間も探して見つけられなかったのですが、今回はすんなり見つけることが出来ました

タカネハンショウヅル
2019.09.30 福岡県三郡山系
花びらのように見えるのはガク片です 花弁はありません 
筆の穂先のような部分がオシベの集合体でメシベはその中に隠れています

タカネハンショウヅル
2019.09.30 福岡県三郡山系
開き始めのおちょぼ口が可愛いです

タカネハンショウヅル
2019.09.30 福岡県三郡山系
こちらは準備中

タカネハンショウヅル
2019.09.30 福岡県三郡山系
別の場所で赤花を探して歩いていると足下に落ちていた花びら

タカネハンショウヅル
2019.09.30 福岡県三郡山系
上を見上げると主がいました!

タカネハンショウヅル
2019.09.30 福岡県三郡山系
可愛いですね〜
タカネハンショウヅル
2019.09.30 福岡県三郡山系

タカネハンショウヅル
2019.09.30 福岡県三郡山系
何枚も撮影しました

タカネハンショウヅル
2019.09.30 福岡県三郡山系
名残惜しいですが・・